HOME > ホテルよりお知らせ一覧 > お知らせ詳細
[ September 11, 2017 ]9月12日から18日まで!博多3大祭りの一つ「放生会」開催♪
みなさん、こんにちはー。
今回は、明日から 18日まで博多区筥崎宮で開催される、福岡3大祭りの一つ「放生会」のご案内です♪
【放生会(ほうじょうや)】
博多区にある筥崎宮で 明日から18日までの約一週間、秋の豊作を願うお祭り「放生会」が開催されます。飲食店やお化け屋敷、うなぎ釣り(!)などの約500店舗もの露店をはじめ、名物「見世物小屋」、「ちゃんぽん」(音の出る楽器です。別称 ビードロ)の販売など、日本の古くからの歴史、伝統を感じさせてくれる、雰囲気のよいお祭りです。
※以前ニュースにもなっていましたが、今年から「おはじき」の販売がなくなったそうです。。
1000年以上の歴史をもつこちらのお祭り、福岡3大祭りの一つにもあげられ、毎年100万人を超える人が訪れています。
今年が 3連休も挟んでいますので、週末は相当な人混みで賑わうのではないでしょうか??
今週福岡へ出張、観光でお越しの機会がある方は、ぜひ足をはこばれてみてはいかがでしょうか??
『放生夜 2017』
会場:筥崎宮
住所:福岡県福岡市東区箱崎1丁目22-1
今回は、明日から 18日まで博多区筥崎宮で開催される、福岡3大祭りの一つ「放生会」のご案内です♪
【放生会(ほうじょうや)】
博多区にある筥崎宮で 明日から18日までの約一週間、秋の豊作を願うお祭り「放生会」が開催されます。飲食店やお化け屋敷、うなぎ釣り(!)などの約500店舗もの露店をはじめ、名物「見世物小屋」、「ちゃんぽん」(音の出る楽器です。別称 ビードロ)の販売など、日本の古くからの歴史、伝統を感じさせてくれる、雰囲気のよいお祭りです。
※以前ニュースにもなっていましたが、今年から「おはじき」の販売がなくなったそうです。。
1000年以上の歴史をもつこちらのお祭り、福岡3大祭りの一つにもあげられ、毎年100万人を超える人が訪れています。
今年が 3連休も挟んでいますので、週末は相当な人混みで賑わうのではないでしょうか??
今週福岡へ出張、観光でお越しの機会がある方は、ぜひ足をはこばれてみてはいかがでしょうか??
『放生夜 2017』
会場:筥崎宮
住所:福岡県福岡市東区箱崎1丁目22-1
[ BACK ]